リンク
メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
  
現: 2012-12-11 (火) 22:55:06 ゲスト ソース 編集
Line 1: Line 1:
 +持ち帰った[[畳表]]は、一部は[[畳床]]の中に補強材として入れられる場合もありますが、殆どの場合許可された焼却施設で処分されます。古い[[畳縁]]や端材も同様だ。~ 
 +当社では[[畳床]]は[[ボード]]、ワラ、発泡フォームと分けられリサイクル工場にて再利用を行うことになりました。~ 
 +余談ですが、ワラ床は腐って自然に換える。。。と言われていますが、これは非常に疑問だ。~ 
 +以前、当社敷地内に数枚の[[ワラ床]]が野ざらしになっていましたが、これが無くなったのは5年後の工場改築の時でした。~ 
 +つまり、地ならしの時に撤去されたのですね。(^^;~ 
 +この経験から言えることは。。。野積みした場合、最低でも5年はそのままになってしまいます。
  

  • Q&A/古くなった畳はどのように処分される? のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2012-12-11 (火) 22:55:06 ゲスト

トップ   差分 バックアップ リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 5017, today: 2, yesterday: 2
JIS・JAS・畳工事仕様
  • 仕様書の用語解説なので通常用語と合わない場合があります。
  • たたみ新聞社刊 '04たたみハンドブック 参照
  • たたみ新聞社様のご理解・ご協力ありがとうございました