リンク
メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
  
現: 2012-12-11 (火) 22:55:38 ゲスト ソース 編集
Line 1: Line 1:
 +*縁無し畳 [#m547870a]
 +-一般的な畳は、長手方向の畳表を巾に沿って断ち、布状の畳縁を付けるが、この巾方向も下側に折り曲げ製作する畳
 +-い草などの畳表を使う場合は、い草そのものが折れてしまうのを防ぐために水で濡らして柔軟性を作り曲げていく
 +-従来は七島い草(琉球表・青表)を使って作るのが一般的だった
 +-七島い草の他にも、通常の畳表や、目積表を使った物も縁無し加工ができる。
 +-近年では、紙製の畳表や、樹脂系の畳表など様々な畳表が縁無し畳として加工されている。
 +*その他の呼称 [#e3e108a6]
 +-琉球畳やぼうず畳と呼ばれることがある
 +
 +*縁無し畳 [#ke6486e3]
 +-一般的な畳は、長手方向の畳表を巾に沿って断ち、布状の畳縁を付けるが、この巾方向も下側に折り曲げ製作する畳
 +-い草などの畳表を使う場合は、い草そのものが折れてしまうのを防ぐために水で濡らして柔軟性を作り曲げていく
 +-従来は七島い草(青表)を使って作るのが一般的だった
 +-七島い草の他にも、通常の畳表や、目積表を使った物も縁無し加工ができる。
 +-近年では、紙製の畳表や、樹脂系の畳表など様々な畳表が縁無し畳として加工されている。
 +
 +*その他の呼称 [#ac10de56]
 +-琉球畳やぼうず畳と呼ばれることがある
 +
 +**琉球畳 [#s9a9ad38]
 +-正確には、琉球畳は琉球表か青表を使う物であり、縁無し畳イコール琉球畳ではない
 +-正方形のような1:1の比率である必要はなく、1:2のものもある
 +
 +#include(琉球畳)
  

  • 縁無し畳 のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2012-12-11 (火) 22:55:38 ゲスト

トップ   差分 バックアップ リロード印刷に適した表示   全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 4421, today: 1, yesterday: 0
JIS・JAS・畳工事仕様
  • 仕様書の用語解説なので通常用語と合わない場合があります。
  • たたみ新聞社刊 '04たたみハンドブック 参照
  • たたみ新聞社様のご理解・ご協力ありがとうございました